
自然ががつくる荒々しさが魅力的。
ざらつきのある素地とツルっとした釉薬の
かかった所の肌触りの差がおもしろい。
大きさは標準的なぐい器のサイズです。








酒を楽しむ。
同じお酒でもこんな器を変えるだけでなぜかおいしい。
大きさはおちょこよりも大きく、注いだ一杯を長めに楽しめます。
肉厚で適度にずっしりとした重さが持ち手に心地よく、晩酌が
待ちどおしくなります。

○素材 :陶器
○焼き方 :穴窯を使用して炎が直接あたる裸焼きにて制作
○種類 :刷毛目
○デザイン:素材感たっぷりの自然なデザイン
○色合い :白と赤茶が混ざり合う独特な色合い
素材 | 陶器 |
サイズ | 径約6,5cm 高さ約4,5cm |
重量 | 126g |